© IITOKO All rights reserved.

カジュアル割烹入門|二代目 葵(神泉)
渋谷の美味しい和食。神泉で和食デビューしよう。
ランキング参加しています♡
応援クリックお願いいたします^^v
にほんブログ村
◆こんなときに、IITOKO
- 割烹女子会
- デート
- ちょっと深く話したい。
◆場所
神泉から直ぐ、渋谷駅からは 道玄坂を登り、神泉駅の踏切を渡った先にあります。 店頭が、粋。神泉エリアは敷居が高いイメージでして こちらも、なにやら素敵。 敷居が高い?!と思っていましたが、 扉を開け、店内にはいると、 大将がやさしい笑顔で迎えてくれました。
大将は、『日本料理 神谷』で修行されたそう。 カウンターでもよかったのですが、、 全体の雰囲気も楽しみたく、テーブルへ
![]()
◆ちゃんとした和食コース この日はコース予約をしました。 ◆先附 ◆お造り ◆焼物 ◆焚物 ◆揚物 ◆お食事 ◆甘味 というラインナップです。 こちらに、飲み放題がついていました。 まさかの4500円という破格です。 リーズナブルな価格と店内のギャップに 不安になってしまう部分もありますが、 御料理を楽しみたいと思います。
<コース詳細> ◆先附 たまごは塩気のあるスフレチーズケーキのような食感。 牡蠣は味がちゃんと入りつつ、牡蠣本来の味もしっかり。◆お造り カツオの炙り具合が最高でした。 お造りはアート♡
◆焼物 秋鮭は皮までパリパリで 添えられている蓮根も 脇役にするにはもったいない。
◆焚物 秋を詰め込んだ炊合せ。 青柚子の香りがただよい ひとつひとつがしっかり仕込まれた 御料理でした。
◆揚物 舞茸、鱧、蓮根のはさみ揚げ とってもクリスピーな天ぷら、 お塩でももちろんですが、 蓮根の肉詰めはそのままでも しっかりした味があり、満足できました。
◆お食事 松茸ごはんと赤だし
湧き上がる湯気と 松茸のいい香り♪ 早くWEBで香りがお届けできる時代に なって欲しい、、、^^
お茶碗に盛って あとは、いただくだけ^^v
寄ってみました。 立派な松茸が沢山入っています。
◆甘味 かぼちゃと豆乳のプリン、湯葉のせ。 優しい甘さ、かぼちゃの良い部分を 口溶け良いプリン。 きなこがかかっていて、きなこの塩気が また良いアクセントになります。
ごちそうさまでした^^
◆おすすめシーンと使い方
<割烹デート、割烹女子会> カウンターでもテーブルでも雰囲気が良いお店。 明るめの店内で、清潔感もあり。 <大将に教わる日本酒、日本料理> カウンターでは大将との会話も 常連さん、一見さんともに盛り上がっていました^^ 本格的な料理、と日本酒が豊富。 おさけと料理に関して気軽に聞ける そんな雰囲気です。 <割烹デビュー> 居酒屋以上割烹未満。割烹なんだけど 敷居が高すぎず、カジュアルすぎず ほどよい雰囲気です。 この空気、ぜひ肌で感じてほしいです。
◆店舗情報
店名 |
二代目 葵(あおい) |
---|---|
おすすめ | 割烹デビュー/割烹女子会/大将と話す/神泉で和食 |
TEL・予約 |
03-6416-5884 |
住所 | 東京都渋谷区神泉町2-8 小島ハイツ B1F |
交通手段 | 京王井の頭線【神泉駅】徒歩1分 各線【渋谷駅】ハチ公口 徒歩11分 |
営業時間 | 17:00~24:00(L.O.フード23:00/ドリンク23:30) |
定休日 | 日曜日 (年末年始休みあり) |