© IITOKO All rights reserved.

青山で和食ランチコース|星のなる木 青山店
表参道でランチ、しっかりした和食を
プライベートな空間でいただけるお店。
ランキング参加しています♡ 応援クリックお願いいたします^^vにほんブログ村
◆こんなときに、IITOKO
- 表参道ランチ
- 女子会
- ランチミーティング
◆場所 表参道駅B2出口から渋谷方面へ進み、 ラ・ポルトというビルの4階にあります。
ビルの看板と、入口^^この日は生憎の曇り空で、、、 写真が暗いですが、素敵なビルです。
青山エリアは表参道のメイン通りよりも 落ち着いた雰囲気なので、穴場が多いです^^ このビルの中には他にも飲食店さんがはいっています♡ 4Fに上がるとすぐレセプションがあります。 廊下正面。
通路も雰囲気いい感じです♡
個室の雰囲気(超逆光です^^;)
◆テラス付きの個室でゆっくり会食 この日は、久しぶりの友人との再会。 二人でもゆっくり話ができる個室がある場所を さがしていました。 テラス付きの2名個室を予約。テラスは4Fということもあり見晴らしがよく 青山学院大学がみえます^^
![]()
テーブルセット
![]()
◆コース◆ この日は 3,500円+ウェルカムドリンク付きの 限定コースにしました。 コース詳細【ウェルカムドリンク】 スパークリングワインが通常で、希望すると ノンアルコールのスパークリングワインに変更可能です。 この日はお互い、このあとも仕事の予定があったので ノンアルコールをチョイス^^
【宝七揃え】中央上部の小椀から時計回り ・カニ味噌豆腐 ・松風風丸十金団 ・佐賀牛手まり寿司 ・松茸と鱧の寒天寄せ ・栗蜜煮と小トマトの白和え ・鰻山椒白煮出し ・本まぐろ平造り 本マグロネギトロ湯葉巻
ひとつひとつがちゃんと味付けされていて 味わって食べることができました。 特に印象に残ったものは、 カニ味噌豆腐。
カニの良いところだけがギュッと濃縮され 口当たりも滑らかでなくなるのが惜しいほどでした・・♡ 【温物】 ・トリュフの茶碗蒸し
一見スープのようなのですが、 スープの下にぷるぷる食感の茶碗蒸し 一口サイズのきのこなどがはいっています♡
【四季咲 八寸】 ・蕪と春菊しんじょう炊合せ 菊花餡 ・落花生豆腐 豆乳出汁 ・豚肩ロース西京焼 ・秋鮭難波焼 ・フグの唐揚
もうどれがとか選べないレベルです^^; 春菊のしんじょう♡ お出汁が優しい。
落花生豆腐の揚げ出汁 中の落花生豆腐がとろとろで、 落花生の香ばしさと豆乳出汁が絶妙でした。
【食事】 岩手純米プレミアム『ひとめぼれ』 ・鶏と松茸の炊き込み御飯 お新香、赤だし
秋が詰まったごはんをいただきました。 きのこの美味しい季節です^^ 【甘味】 三種盛合せ ・わらび餅 ・抹茶のシフォン ・豆腐プリン
プリンの口溶け感が素敵でした♡
珈琲
器も素敵で、最後まで、 目も口も、心も満たされるコースでした^^ またぜひ利用したいです♡ にほんブログ村 和食・日本料理(グルメ)
◆おすすめシーンと使い方
<懐石女子会> 和食で女子会。 日本の伝統文化を味わいながら、 素敵な空間でくつろげる場所です。 完全個室があるので、周りの会話も気になりません^^ メッセージプレートなども対応してくださるので サプライズやお誕生日にもいいですね♡ <デート> 表参道デートのランチやディナーでぜひ♪ 夜はまた違った雰囲気で素敵そうですー♡
<プライベートでもビジネスでも> しっかりした和食コースが なんと平日は2,000円台から楽しめます。 懐石のコースは、要予約。 ビジネス会食や、顔合せなどのハレの日にも 使えるお店です^^
店名 |
青山 星のなる木 (あおやま ほしのなるき) |
---|---|
おすすめ | 懐石・会席で女子会、デート、ビジネス会食、顔合せ |
TEL・予約 |
03-5485-1234 |
住所 | 東京都渋谷区神宮前5-51-8 ラ・ポルト青山 4F |
交通手段 | 地下鉄表参道駅B2出口 徒歩2分 |
営業時間 | 11:30~23:00(L.O.22:15) |
定休日 | 年末年始 |